不 動 堂 山

会山行 waku.waku.
【日時】201126日(日)
【メンバー】8
【天候】晴れ

【山域】不動堂山
【地形図】
【時間記録】 新潟発 7:30-福田石材きのこ工場 駐車場 8:308:45 林道-不動堂山登山口9:00-鉄塔9:30−不動堂山山頂10:45−1400 - 福田石材きのこ工場15:05


1月1112日長井葉山4合目?敗退、1月23日大方山3合目?敗退、今度こそ3度目の正直で「山頂に立ちたい」と新潟を出発。(新潟組はAリーダーの車5人)新津・五泉組2人ときのこ工場駐車場で合流。すでに車2台あり。先人のトレースが。リダーは人の後はご不満な様子。「折山に変更しようかなあ。」とポツリ。メンバーは聞こえないふり?をして不動堂山をめざすことに。

天気は快晴。昨日の雨で雪はざらめ。林道はトレースがありワカンをつけず。不動堂山登山口にてワカン装着。すると下ってくる人たちが。下越山岳会の方たちが道を間違えたと。スノシュー部隊4人組み(Mさんお知り合いの方もいらっしゃいました。)以後追いつ追われつ(ほとんどスノシュー部隊が先頭でしたが)一緒に登りました。

長井葉山や大方山(新雪で私の胸くらいまでラッセルが必要な所もあり。装備に「シュノーケルが必要だったね」との名言も出たほど)とは偉い違いで、踝くらいまでのラッセルで、それもスノシューのトレース後では男性軍は物足りなかった?様子。

不動堂山登山口から15分くらいは急登でしたがその後は比較的なだらかの尾根道で山頂にたどりつきました。

右手には白山・粟ヶ岳(すごくどうどうとしてりっぱに見えました)、正面には大倉山、風越山、配下には早出川、新潟平野が。そして遠くの山並みがくっきり。バンザーイでした。

私にとっては去年の1122日(良い夫婦の日)以来の山頂で感激しました。テントを設置し宴会を開始。とその時、テントをノックする人有り。

後発隊・単独登山者B氏到着。雪中梅(一升瓶)ぶらさげ。大歓迎です。

今回の山のランチメニュー

メインディッシュ;鴨うどん(鴨は本当にいつも最高です)
ゆでイカ、ポテトサラダ、コマイの日干し、キムチ、三角あぶらげetc。
お酒;雪中梅、マッコリ、ビール等々。
日韓合作メニューで満腹、大満足でした。

例のごとく話題もつきず大宴会で盛り上がりました。

下山後は、馬下保養センター(400円)で汗を流し、川面に映る夕日をめでながら(白黒の世界にほんのり紅が映えてとても美しかったです。)家路に着きました。お疲れ様でした。