黒 斑 山

会山行  oza1
【日時】 20111120日(日)
【メンバー】 6名
【天候】 曇り
【山域】 浅間山
【コース】 車坂峠~(表コース)~黒斑山~蛇骨岳~黒斑山~(中コース)~車坂峠
【地形図 2.5万】 車坂峠、浅間山
【時間記録】 

新潟発 5:15 –小諸IC経由 車坂峠着 9:00
車坂峠発 9:15  (表コース) - 黒斑山 10:55 (テント設営) 蛇骨岳 1125  黒斑山 1150(昼食) 1330出発  - (中コース) 1430車坂峠着


新雪のかかった浅間山を見たくて、この時期に黒斑山を計画しました。新潟の天候はあいにくの雨模様でしたが、予報で関東は回復に向っているとのことだったので、何とか浅間山が見れるのではとの淡い期待を抱いての出発です。車坂峠に着くと、雨は降っていないものの曇りの天気で、景色は微妙な感じでした。身支度を整え、整備の行き届いた登山道を歩いていきます。傾斜もゆるく、登山というより、ハイキングといった趣向です。1時間40分ほどして黒斑山に到着。さあ、浅間山の絶景は?



やはりだめだったか。これでは、はるばる来た甲斐がなかった。又、来なくてはいけないと肩を落とします。風の当たらないいいテンバがあったので、とりあえず昼食用の為のテントを設営し、蛇骨岳へ向かう。すぐ隣の外輪山のピークだが群馬100名山に登録されているので、行かねばなるまい。30分もかからず到着する。




こちらのほうが、見晴らしがいいが、風が強かったので、写真をとり、すぐに引き返す。天気がよければ絶景で、この稜線歩きは最高なんだけどなと考えながらとぼとぼ歩き、黒斑山へ戻ってくると奇跡が起きました。



ほんの五分程度でしたが、日頃、”品行方正?”ではるばる新潟から来た山好きな私達の為に、ガスが取れ、浅間山が姿をあらわしたのだと思いました。あー神様。ありがとうございます。



満足して、テントに入り、昼食としました。時間はあっと言う間に過ぎ、午後130分に山頂を出発。中コースを下山しました。こちらもよく整備され歩きやすい道でした。下山後、小諸まで行き、「あぐりの湯こもろ」に入浴しました。新しい大きな施設ですが料金は500円とリーズナブルで良い温泉でした。

山も紅葉を終え、日も短くなり、今年の遠出山行もこれで最後となる事でしょう。遠出に付き合ってくれた会のみなさん。ありがとうございました。来年も付き合ってくださいね。