三  岩  岳
 

個人山行 oza1
【日時】 201653
【メンバー】 5
【天候】 晴れ時々曇り
【山域】 南会津
【コース】 国体コース
【地形図 2.5万】 内川
【コースタイム】登山口駐車場発 8:00〜黒檜沢コース分岐9:35〜避難小屋11:25-11:35〜三岩岳12:05-15〜避難小屋12:35-14:10〜登山口駐車場着16:10


今年のゴールデンウィーク3連休は特に計画をしていなかったが、一日位と思い、どこに行こうか思案の末、まだ未登となっていた福島の三岩岳に行くことにした。隣県ではあるが三岩の登山口は遠い。自宅を朝4時に出て、WさんとOを迎えに行き、その後Yさん夫妻とは安田ICで待ち合わせ、乗り合わせる。ナビまかせにして走ると、会津坂下ICで高速を降り、国道252号線から国道401号線に入ったが、道路幅が狭い上に、クネクネとした道で運転していても気分が悪くなって来た。只見からの289号線と合流し、やっと普通の道となり安心する。登山口駐車場に着くとすでに何台かの車が到着していた。

天気も良く新緑がまぶしい。通常の黒檜沢コースは通行止めとなっていたので国体コースに入る。しばらく登って行くと、足元に小さめの白っぽいヘビが現れた。自分だけ驚いてヘビ〜!と叫ぶ。一人で来たなら、ここは撤退かどうか重大な局面となるところだが、他の人は意に介さず全く動じない。自分も平静を装って歩くこととした。今年は雪が少なかったのか標高
1300m位を過ぎてやっと雪が出てきた。天気も良く見晴が良い。左手に大きな三岩岳の山頂部が見ながら登る。途中、東京と神奈川からという女性2人組と登山すれ違う。会津駒ヶ岳から縦走してきたとのこと。登山口から3時間半位で避難小屋に到着した。ここでザックを置いて空身で山頂に向かう。だんだん風が強くなり稜線に出ると強風で飛ばされそうだったが、姿勢を低くして一歩一歩進み、山頂に到着した。目の前には会津駒ヶ岳の膨大な山体が横たわり、反対側には窓明山〜会津朝日岳へのアップダウンの激しい稜線が続いていて、秘境の雰囲気を醸し出している。だれか丸山岳まで2泊位で行きたい人いないかな?

展望を楽しんだ後、強風の稜線を駆け下り、避難小屋に戻りのんびりと休憩した後、下山を開始する。下りは快調だったが、途中、コシアブラやコゴミなどの山菜に誘惑され足が止まった。下山し、伊南村の古町温泉の赤岩荘に寄る。風呂は小さかったが泉質がいいのか体が温まった。連休初日、明日も、明後日も休みだと思うと開放感は格別だった。

国体コース入口


旧道分岐の標柱



登っている途中


山頂に向かう登り


頂上到着です。


会津駒ヶ岳


会津朝日岳方面




窓明山