五 頭 山
個人山行 k-y
日 時 2018年11月4日(日)
メンバー 単独
天 候 晴れ
山 五頭山 912.5m
時 間 旧スキー場入口 8:55 ----- 10:07 ロスタイム 10:27 ----- 11:30 五ノ峰(休憩)11:50 -----
12:15 一ノ峰(昼食)12:40 ----- 12:55 五頭本峰 ----- 13:20 一ノ峰 ----- 14:00
7合目 ----- 14:45 どんぐりの森登山口
余りの天気の良さにちょっと出かけてきました。何処へ行こうかと考えて五頭山へ紅葉を見に行ってきました。
五頭山は2回目です。今回は、旧スキー場入口から登り山頂を目指します。
登り初めて1時間、休憩して腕を見るとあるべきものがない。時計がない。落としてしまった。どうしょうか、戻ろうか、きつい急坂を
登ってきたばかりなのに、さんざん考えて戻ることに。落ち葉の上を必死に見ながら下りていくと、下から登ってくる二人組が・・・
なんと時計を拾って持って来てたんです。天の助け、山の神に感謝。お礼を言って、回れ右下りて来た道をまた登り始める、ロスタイム20分。
所々ぬかるんでる登山道を登り五ノ峰へ。山頂には沢山の人が休憩中。さえぎる物がなく新潟平野が一望に。景色いいなあ・・・
まだ先があるので一ノ峰へ。一ノ峰で昼食です。そこにいた常連さんに「一度は五頭本峰に行かなきゃ」と勧められて本峰まで行ってから
下山することに。雪を頂いた飯豊の山々が紅葉の向こうに、折り重なる山の峰々の景色を満喫して下山へ。
7合目から30分位ブナの紅葉が最高でした。駐車場近くに来たらパラパラと雨が、山の神に愛された一日でした。

旧スキー場入口から登ります

燃えるような紅葉


青空に紅葉が映える


五ノ峰 山頂

紅葉の向こうに雪の飯豊が・・・


7合目

ブナ林が綺麗です

2018年10月に新しく作り替えられてました